役に立つ事を学びお客様とその先のお客様の為に一生懸命良い仕事を提供していきましょう!
日本を磨く会について
毎日仕事を頑張っているけどなんだか楽しくない
清掃業って低く見られる
清掃業は後ろ向きな人間ばかりでいやだなあ
本当は一生懸命楽しく仕事をしたいのになんだか出来ていない。
そうではなく清掃業は本当は楽しい
清掃業は簡単ではなくとても難しい
だからこそプロとして認めてもらうには?
そんな事を考えていた私が最初は自分自身の為に立ち上げました。
日本全国を周り各地には同じ想いを持った素晴らしい仲間達がいます。
私が旗を立てそれに同調してくれた仲間達を一緒に清掃業界をようしよう!
その先に日本をもっと良い国にしよう!
という思いを共通の想いとして日本を磨く会は2010年4月にスタートしました。
日本を磨く会が目指していること
まずは清掃業全体が良くなる事です。
清掃業界は必ずしも良い業界とは言えません。
学校もありませんし社会的地位も低いです。
でも、それは業界にいる全員の責任です。
私達は清掃業界が良くなる為にまずは自らのレベルを上げようと頑張っています!
そしてお客様からプロと認めて頂き業界の地位向上をする事で
優秀な若者たちが参入してくれる事を期待しています。
その結果今の暗い日本が少しでも明るく未来を感じられるように
さらにこの私達の考えを世界に発信し
日本人の清潔感を世界中の方に伝えて世界を磨きたいと考えています。
どうか私達を応援して下さい!
清掃業者様へ
この清掃の感覚や知識や技術がある事は確実にこれからのあなたの利益に繋がります。
お客様とその先のお客様に喜ばれて仕事が増えていく事になります。
セミナーは個別で対応しておりますのでプライバシーも守られ安全に受講できます。
また考え方を学ぶ日本を磨く経営塾も開催しておりますのでそちらで考え方の良い清掃業者と会ってみるのも良いでしょう。
是非、役に立つ事を学びお客様とその先のお客様の為に一生懸命良い仕事を提供していきましょう!